真ノ沢林道~真ノ沢~甲武信岳~雁坂峠~川又







































昔、本来の荒川本流である入川から真ノ沢をつないで甲武信岳に登る道があったという。今は廃道となったその道を以前から行ってみたいと思っていた。。梅雨前の好天の土日、テントを担いで行ってきました。気持ちの良い古い森林軌道の道を行き、柳避難小屋で一服。吊り橋を渡り、十文字峠へ向かう股ノ沢歩道から左のロープが張ってある真ノ沢方面の道に進む(ここからは自己責任ということ)。快調に尾根を登るが、ここで初めの失敗。真ノ沢へのトラバース道を見過ごし、ずいぶんと尾根を登り過ぎてしまった。そういえば先ほどから赤テープは一切見なくなっていたし、沢音も随分と下になってしまった。戻ってようやくトラバース道を発見。トラバース道でプラティパスを拾い、ようやく千丈ノ滝上で真ノ沢を渡る。赤テープに誘われて苔の生えた古い桟橋を渡ったところまでは何とか赤テープを見つけられたが、その後は確認できず、沢沿いに足を延ばした。結局その後一切赤テープは目に入らず。ひたすら真ノ沢を詰める格好になってしまった。三宝沢を別け、左に進むと右から大きな枝沢が落ちてきた。結局この中間尾根をひたすら、延々と登り、次第に何となく左に向かう踏み跡を見つけ、三宝山、甲武信の巻道に出る。甲武信小屋でテンバの受付に今日来たところと明日の予定に「川又」と書いたら「エッ、川又ですか」と言われた。翌日は雁坂峠から突出峠を通り、川又に戻った。雁坂小屋で30年以上前、豆焼沢を詰め、小屋で優しそうな親父さんに会ったことを話したが、もうその先代は亡く、今は次の人が頑張っておられた。月日は過客である。